



青枝垂-aoshidare-
¥30,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
■ 作品コンセプト/解説
この作品『青枝垂れ』は、日本人に古くから愛される枝垂れ桜の優美な姿を、伝統的な色彩イメージを超越した「青」を用いて描いた作品です。通常、桜と言えばピンクや白の柔らかな色を連想しますが、あえて青で表現することで、夜の帳(とばり)に浮かび上がる桜の神秘的な美しさや、現実には存在しない幻想的な風景、あるいは桜が持つどこか憂いを帯びた側面を描き出したいと考えました。
垂れ下がる枝に咲き誇る桜は、儚くも力強い生命の象徴です。青い色彩を通して、その命の輝きをより一層際立たせ、見る人の心に静かで深い感動、あるいは不思議な郷愁を呼び起こすことを目指しました。この作品は、既成概念にとらわれず、自分自身の心象風景や感情を色として表現することへの挑戦でもあります。
■ 視覚的な特徴
画面中央に、青、紺、深緑といったクールな色彩で描かれた枝垂れ桜が、重力に逆らうかのように力強く、しかししなやかに枝を垂らしています。力強い筆致で描かれた幹や太い枝は、樹木の生命力を感じさせると同時に、夜の闇に溶け込むような深い影を表現しています。
枝先に密集して描かれた桜の花は、白や淡い水色の絵具が重ねられ、点描や軽やかなタッチによって、夜風に揺れる花弁や、月明かりを受けて輝く様が表現されています。画面下部には、ターコイズブルーやエメラルドグリーンを基調とした色彩が広がり、幻想的な地面や、夜桜を照らすかすかな光、あるいは桜の木を取り巻く神秘的な空気感を演出しています。アクセントとして散りばめられた金色の絵具は、暗闇の中の生命の輝きや、見る者の心に灯る希望の光を象徴しているかのようです。青い桜という斬新な色彩でありながらも、その枝垂れる姿の優美さと、夜桜の持つ静かで深い雰囲気を確かに感じ取ることができます。
■ 制作背景・エピソード
満開の枝垂れ桜を見たとき、その圧倒的な美しさに感動すると同時に、「もしも桜が夜空の色と同じ青だったら、どんなに神秘的だろうか」という空想に駆られたことが、この作品を制作するきっかけとなりました。現実の色彩を離れ、感情やイメージに忠実に色を選ぶことで、これまで見たことのない、自分だけの桜を描きたいと思ったのです。
特にこだわったのは、青い色彩で「生命力」と「儚さ」、そして「神秘性」という相反する要素を同時に表現することでした。様々な青の色を重ね、夜の静けさ、空気の冷たさ、そしてその中に確かに宿る生命の温かさを表現しようと試みました。また、白い絵具で花を描く際には、一輪一輪に魂を込めるように、筆の運び方や絵具の厚みに変化をつけました。この作品は、見たままを描くのではなく、心で感じた「桜の気配」や「夜の色」をキャンバスに定着させる挑戦であり、完成したとき、心の中で思い描いていた幻想的な桜の世界が目の前に広がったような感動を覚えました。
■ おすすめの飾り方
F4号(約33.3cm x 24.2cm)と、どのような空間にも飾りやすいコンパクトなサイズ感です。青い桜というユニークなモチーフは、空間に洗練された雰囲気とアート性をプラスしてくれます。
リビングや寝室、書斎など、落ち着いた雰囲気の中で、作品の持つ静かで幻想的な世界観に浸りたい場所に飾るのがおすすめです。和室に飾れば、伝統的なモチーフでありながら新しい表現が空間に新鮮さをもたらします。モダンなインテリアはもちろん、シンプルでミニマルな空間に一点飾ることで、作品の存在感が際立ちます。また、照明を少し落とした空間で鑑賞すると、夜桜の雰囲気がより一層引き立ち、金色の輝きが美しく浮かび上がります。季節を問わず、一年を通して静かで深い癒やしとインスピレーションを与えてくれる作品です。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥30,000 税込
SOLD OUT